「趣旨」と「主旨」の違いとは?要点がいくつあるかがポイント!?

この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介するサービスをご利用になることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

難しい「趣旨」と「主旨」の違い。

読み方も同じなので、違いが全然分からない言葉です。

今回はそんな「趣旨」と「主旨」の意味や違いについてご紹介していきます。

「趣旨」と「主旨」の意味

紛らわしい「趣旨」と「主旨」ですが、どちらにどんな意味があるのでしょうか。

「趣旨」と「主旨」の意味を調べてみました。

MEMO

「趣旨」の意味
事を行うにあたっての、もとにある考えや主なねらい。
文章や話などで、言おうとする事柄。

MEMO

「主旨」の意味
考え・文章・話などの、中心となる事柄。

趣旨の「文章や話などで、言おうとする事柄」と主旨の「考え・文章・話などの、中心となる事柄。」からは違いが見られませんね。

「趣旨」と「主旨」の違いは「事を行うにあたっての、もとにある考えや主なねらい。」にありそうです。

「趣旨」と「主旨」の違い

意味を調べただけでは違いが分かり辛い「趣旨」と「主旨」。

「主旨」はシンプルに物事の中心となることだけを指しますが、「趣旨」はもっと深い意味を含んでいます。

 

「趣旨」はただ中心の物事を指すのではなく、更に踏み込んで大元の考え方や目的、狙い、理念などまで含まれるのです。

この点で、「趣旨」と「主旨」に違いがありますね。

意味に違いがあるとは言え、「主旨」は「趣旨」に内包されるので、迷った時には「趣旨」を使っておけば大丈夫とも言えます。

「趣旨」と「主旨」の使い分け

「主旨」は「趣旨」に内包されるので基本的には「趣旨」を使う、これだけでも使い分けに関してはOKです。

実際、普段目にする文章もほとんど「趣旨」が使われていますよね。

 

これはなぜかと言うと、「しゅし」という言葉を使う際は大抵が目的や狙いを指すから自然と「趣旨」が当てはまるからです。

MEMO

今回の企画に関して、最初に趣旨からご説明させていただきます。
当会設立の趣旨は会員全員への利益確保と社会貢献です。

「主旨」は中心となる事だから1つしかないけど、「趣旨」にはいくつもあるから使える場面が多いという違いもありますね。

 

以上、「趣旨」と「主旨」の意味や違いについてご紹介しました。

一般的には「趣旨」を使っていれば大丈夫そうですね。